「最近顔がぽっちゃりしてきた・・・」
「丸顔だと若く見られすぎて、洒落なスーツが似合わない・・・」
と、丸顔の方は、髪型で、少しでもシャープに見せたいものですね。
丸顔と言っても、骨格そのものが丸顔タイプの人と、ぽっちゃり気味で、丸顔になってきた方の2種類いますが、丸顔の顔型をカバーするにはポイントがあります。
今回はそんな丸顔に悩むビジネスマンに人気の髪型を紹介していきいます。
丸顔さんのビジネスマンに人気の髪型とは?
丸顔さんのビジネスマンに人気の髪型は、いかに、顔をシャープに見せる事と、ぽっちゃり気味の方は、太って見えない事ということがポイントになってきます。
骨格が丸顔さん、ぽっちゃり気味の丸顔さんに共通する髪型のポイントは、縦長の髪型にすることがあります。
トップの髪を立たせたり、、ボリュームを置くことで、顔全体を縦長な印象を与えることができます。
また、個人差もありますが、前髪なしやアップバングにして、額を見せる髪型は、顔を縦長な印象を与えやすくしますので、特にぽっちゃり気味の丸顔さんには有効な髪型ですね。
また、サイドを刈り上げたりすることでも、縦長な印象を与えやすくすることも可能になってきますので、実際に髪型を選ぶ際は、美容師さんに、「丸顔」をカバーできる髪型ができるかどうか、相談してから、オーダーすることをお勧めいたします。
それでは実際に髪型を見て行きましょう。
丸顔さんのビジネスマンに人気の髪型10選!
【ビジネスメンズモヒカン】
サイドは短く刈り上げ、襟足はサイドにつながるように、余り短くならないように刈り上げたスタイル。
トップは、ソフトモヒカンで、トップを長めに残すスタイルになっています。
サイドは刈り上げてタイトに仕上げながら、トップは髪を絶たせて、全体的に縦長な雰囲気に仕上げた丸顔さんには人気のショートヘアになっています。
なお、ビジネスマンに人気のショートヘアはコチラで詳しくまとめています。
参考
⇒メンズツーブロックのビジネスマンに人気のショートヘア10選!
【すっきりビジネスショート】
サイド、襟足は短く刈り上げ、トップはボリューム感を減らしながら、くせ毛風のパーマをかけて仕上げています。
サイドは短く刈りあげて、縦長な雰囲気にしていますので、丸顔さんには人気の定番ショートスタイルになっています。
なお、ビジネスマンに人気のパーマスタイルの髪型は、コチラで詳しくまとめています。
参考
⇒ビジネスマンに人気のメンズパーマで絶対に失敗しない髪型10選!
【ビジネスアップバングショート】
サイドはもみあげ耳周りを中心に刈り上げ、襟足は、生え際を刈り上げた、束感のあるショートヘア。
丸顔さんには定番の小顔スタイルのアップバングに仕上げていますので、サイドをタイトにしてあることも含め、丸顔さんにはお勧めの髪型になります。
【無造作ビジネスレイヤー】
サイド襟足は刈り上げずに、やや長めに残しながら、トップは無造作感と束感を出すようにチョップカットで仕上げたスタイル。
ボリューム感は、やや多めにしていますが、髪の重心をハチ下あたりに持ってきた、ひし形のシルエットにしていますので、丸顔さんにもお勧めのスタイルになっています。
余り短い髪が好きではない方にはお勧めの髪型になっています。
【ビジネス7:3ツーブロック】
耳周り、もみあげはスッキリと刈り上げ、襟足は、残すように仕上げた、サイドツーブロックのスタイル。
トップはボリューム感を持たせながら、サイドはタイトに仕上げていますので、丸顔さんにはお勧めの髪型になります。
トップがつぶれやすい方は、ワンポイントでパーマを入れてみても良いですね。
なお、ビジネスマンに人気のツーブロックスタイルはコチラで詳しくまとめています。
参考
⇒メンズツーブロックのビジネスマンに人気のショートヘア10選!
【ひし形アップバングショート】
マッシュベースのスタイルにレイヤーを多めに入れ、チョップカットで、控えめなスパイキーな束感を入れたスタイル。
トップのセンターにボリューム感を持たせ、理想的なひし形のシルエットに仕上げていますので、丸顔さんにもお勧めのスタイルになっています。
【ビジネス無造作ショート】
サイド、襟足は刈り上げず、全体的にやや長めに残したマッシュベースのショートヘア。
トップのみパーマを入れて、髪の動きとつぶれにくさを出したスタイルのなっています。
サイドはタイトな雰囲気に仕上げ、髪の長さで縦長な雰囲気を作っていますので、丸顔さんにもお勧めのスタイルになっています。
【柔らかビジネスショート】
サイド、襟足は短く刈り上げ、ツーブロックではない正統派のショートレイヤーのスタイル。
トップは最近人気の束感を入れた無造作感のあるように仕上げて、センターは立たせるようにしていますので、縦長感がある丸顔さんにはお勧めの髪型です。
【大人のビジネスショート】
サイド、襟足はスッキリと刈り上げ、トップはソフトモヒカン風にセンターを中心に長めに残した髪型。
サイドはタイトに仕上げて、トップは縦長感を出す、丸顔さんには定番のスタイルになっています。
なおビジネスマンに人気のベリーショートの髪型に関しては、コチラで詳しくまとめています。
参考
【大人のオーソドックス7:3スタイル】
サイドは耳周り中心に刈り上げ、襟足は生え際中心に余り短くならないように仕上げた、隠れサイドツーブロックのスタイル。
トップは髪のボリューム感を出して、サイドはツーブロックでタイトに仕上げていますので、縦長な印象を与えますね。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回はビジネスマンの丸顔さんに人気の髪型を見てきました。
丸顔さんの場合、最初にもお話ししましたが、ぽっちゃり気味の方と、骨格が丸い方がいらっしゃいます。
ぽっちや力みの方は、髪型を変えることで太っては見えなくするように仕上がることも可能ですが、個人差もありますので、美容師さんと相談して髪型を決めて行くと、失敗が少なくなります。
また、生まれつきの方は、縦と横の比率を変えてあげるだけでも、顔つきはシャープに見えてきます。
あなたは、1度覚えたら永遠に失敗しない美容院の選び方をご存知ですか?
関連記事
⇒ビジネスマンに人気のメンズパーマで絶対に失敗しない髪型10選!
⇒メンズベリーショートのビジネスマンに人気の失敗しない髪型10選!
⇒メンズツーブロックのビジネスマンに人気のショートヘア10選!
⇒メンズツーブロックパーマのビジネスマンに人気のショートヘア10選
⇒メンズショートヘア40代ビジネスマンに人気の最新髪型10選!
⇒メンズ「ツーブロック」40代ビジネスマンに人気の最新髪型10選!